|
労働保険事務組合 秋葉原労働保険協会 |
労働保険事務組合が処理できる労働保険事務の範囲は概ね次のとおりです。
労災保険に加入することができない事業主、自営業者、家族従事者その他「労働者」でない方にも、その業務の実情、災害の発生状況などからみて、特に労働者に準じて保護することが適当であると認められる一定の方に対して特別に任意加入を認めているのが、特別加入制度です。
特別加入制度には、この他に、海外派遣者・一人親方等、特定作業従事者を対象としたものがあります。
金額にかかわらず、概算保険料を3回に分けて納付できます
労働保険の概算保険料は40万円以上でなければ分割納付できないことになっていますが、事務組合に委託することにより、金額にかかわらず分割納付することができます。
手続きの時間や労力が減らせます
忙しい現在、監督署や職業安定所に行って手続きをする時間や労力が大変と思っていませんか?
事務組合に事務を委託するとほとんどの事務手続が電話やメール、郵便などで済んでしまいます。
![]() 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-38 大陽ビル5階 TEL:03-3861-4827 FAX:03-3865-2394 Email : mail@chiyoda-sr.jp お電話での受付時間 9:00~12:00 13:00~17:00 休日:土曜 日曜 祝日 |
千代田社会保険労務士事務所 秋葉原労働保険協会 |
|